肩こりは日常生活や仕事に支障をきたし、集中力ややる気を奪います。
自分も含め、肩こりに悩んでいる人は少しでも早くこの痛みから解放されたいですよね。
そんな訳で、肩こりの解消法をまとめてみました。
まずは肩こりが起きる原因を知る
肩こりに関係する筋肉はいくつかありますが、その中で主となるのが首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という筋肉です。この僧帽筋の血流が悪くなり、硬くなると凝ってくるというわけです。
その原因は、数多くあります。
・机とイスが合っていないことによる悪い姿勢
・寝転がってテレビを観る。
・前かがみの姿勢での仕事
・枕が合わない
・肥満やなで肩、猫背の人
・長時間同じ姿勢での仕事など
・メガネが合っていない
・冷え性
・合わない靴をはく
・冷え性
・運動不足
ざっとあげただけでもいろいろな原因がありますね。
ようは自分に当てはまる原因を改善していけば肩こりから解放される
ということですが、無意識や習慣づいてしまっていたらなかなかそれも
難しいです。
なので結局ストレッチのようなものをやる流れになるのが一般的ですが、背中と肩の筋肉、ほぐしていくべき順番があるのをご存じでしょうか。
肩こり、ほぐしていく筋肉の順番とは
まずは、「広背筋」と呼ばれる肩甲骨より下にある筋肉。
ここが硬くなってしまうと肩こりの定番部位である「僧帽筋」が引っ張られて硬くなってしまう、そして「僧帽筋」が硬くなると「肩甲骨」も硬くなってしまいます。
ということは、ほぐす順番としては「広背筋」→「僧帽筋」→「肩甲骨」
の順番でほぐさないといけないという訳です。
実際に効果のあった肩こり解消動画
肩こり解消法をいろいろやった結果、実際に効果を自分で実感できた動画を紹介します。
こちらの方の動画を見て実行した結果、すぐにコリがほぐれたので、空き時間などがあると思い出してやるようにしています。とてもつらい時、思い出してやってみると楽になりますよ。
この方の動画もすごく自分には効果がありました。
個人差があるかと思いますが試しにやってみて損はないと思います!