約一か月前、子供たちの学校が休みになったので2万円以下で
初めてのパソコンを買って、プログラミングでも学んでもらおうということで
このような記事を書きました。
あれからもう一ヵ月ちょっとも経過してしまったのですね。。
実際購入したのは2,3週間前なのですが本日記事にしました。
前回の記事で2万円くらいの3種類のノートパソコンを比較&検討していたのですが
結果、購入したのはその三つ以外の物。
子供用にASUS E402WA-GA002Tを購入
コジマネットでお一人様1台限りでASUSのE402WA-GA002TというPCが
2万円ほどだったので、嫁と僕の名義で計2台購入しました。
今コジマネットのサイトを確認したらもう商品がなかったので
最後の在庫処分的な感じだったのかもしれません。
楽天では少しだけコジマより高いですが、売っていましたよ。
詳細スペックが気になる方はご確認ください。
子供の初めての1台なら問題ないと思います。
![]() |
価格:23,800円 |
Joshinの中古だと8800円で売っていました。
![]() |
【中古】ASUS VivoBook E402WA E402WA-GA002T ブルー【OS無し】 価格:8,800円 |
子供らがプログラミング学習スタート
子供達には最初「プロゲート」というプログラミング学習サイトで
やるよう促したのですが、小5と中1にはまだ早かったでしょうか
一応淡々と進めてはいるようでしたが、訳も分からずやっているので
モチベーション上がらずと言った感じだったので、今度は
「Scratch(スクラッチ)」という学校の授業でも使われている
8歳~16歳を対象にしたプログラミング学習サイトをやることに。
こちらのほうは進んでやっていました。
もしよろしければさくっと再生してみて下さい。
子供らが最近自分たちで企画して編集しているYouTubeチャンネルです。
飽きないようにたまに課題を与えて楽しみながらプログラミングを習得していってくれるといいなと思います!