先日、友人と車で自宅へと帰る途中のことです。
特に晩御飯を食べる予定はなかったのですが、交差点にすごく目立つ
ステーキ屋さんを発見し、ボリュームがすごそうな雰囲気だったので
「肉食べたいな」「食べて帰ろうか」という話になり、Uターンして
近くのコインパーキングに駐車をして、ステーキ屋さんに向かいました。
運命の出会い
ステーキ屋さんに向かって歩いているとすぐ手前にラーメン屋さんを発見。
さっき車で通った時に全く気付かなかったのはステーキの看板が目立ちまくっていたからでしょうか。
肉と同じくらいラーメンは好きなので立ち止まってみると
看板に「名古屋さんまラーメン 発祥の店」と書いてあります。
お店の名前は「ラーメン考房 平成呈」。
名古屋さんまラーメンて聞いたことないですが、すごく気になりました。
友人は肉でもラーメンでもどちらでもよいとの事だったので、ここでしか食べられないであろう「名古屋さんまラーメン」を食べることに決めて入店。
ラーメン考房 平成呈 衝撃のメニューとは
入ってすぐに券売機がありました。さんまラーメンを食べるつもりですが
一応どんなメニューがあるのかを確認。
・名古屋サンマらーめん
・端麗塩中華そば
・サンマまぶし麺
・ずわい蟹まぶし麺
この四つの麺がメインでしょうか。
どれも写真が貼ってあるのですが、この「ずわい蟹まぶし麺」のインパクトが
半端ないです。
なんとずわい4杯分相当の蟹みそを使用。そしてトッピングには蟹身
そしてずわい蟹の甲羅が!!
サンマらーめんに決めていたのですが、インパクトにやられ
そしてなにより蟹みそ大好きなのでこちらをチョイス。
価格は何と1480円!名古屋でこの高級ラーメンの価格帯は珍しいのではないでしょうか。
まあ肉を食べるつもりでいたのでその時はそんなに高いとも思わず購入しました。
友人は「名古屋さんまラーメン」チョイス。こちらは820円とまあスタンダードな価格。
内装は天ぷらや寿司でもでてきそうな和風できれいな感じ。
わくわくしながらカウンター席で待っていると、使用されている食材が貼り出せれていたのでまじまじと見ていました。
平成呈 こだわりの源泉食材
・水・・・シーガルフォー
・昆布・・・北海道産羅臼、日高
・ホタテ・・オホーツク一等
・飛魚・・・島根産のあご
・椎茸・・・大分産原木
・鰹節・・・枕崎産
・海老・・・愛媛産
・あさり・・・三河一色産
・ずわい蟹・・・石川県産
・秋刀魚・・・北海道産
・うるめ・・・熊本産
・サバ節・・・熊本産
・湖塩・・・西オーストラリア
・麺・・・自家製面
すごくこだわられているようです。。
しかし水のシーガルフォーとはなんだと気になり尋ねてしまいました。
解答は、浄水器の名前だそうで、いくつも浄水器を試して数値を測り
この浄水器だけが不純物が0になったそうです。
そしてこの水を使うと出汁の出方も2倍になるそう。
水ひとつでそんなに変わるんだと驚きました。
材料はすべての物がスープに使われているのではなく、全部の種類のラーメンの食材を書き出してあるそうです。
これだけの食材を使っているのでやはり化学調味料は不使用とのこと。
ますます期待が高まります。
ずわい蟹まぶし麺、着丼
インスタのQRコードが貼ってあったので登録してみました。
このインパクトです。
いざ実食
まずは具をよけて麺からすすろうとしたのですが、濃厚な蟹みそが絡みに絡んでいる麺をすすろうものなら周りに飛び散らかしそうだったのでゆっくりと。。
めちゃくちゃ濃厚な蟹みその味と、風味、香りも良いです。
蟹身も混ぜて食べてみました。これはうまい。
低下水麺を水で絞めたものは初めて食べましたが、温かい状態で食べるのとはまた
一味違い、なんというか歯ごたえがたまらない、そしてなによりこの味にマッチしていました。
一言でまとめると「蟹を丸ごと殻を気にせずにかぶりついたような感じ」でした。
これは1480円でも定期的に食べたくなる味ですね。
友人の「名古屋サンマらーめん」も一口スープを飲ませてもらいました。
正直少し生臭いのかなと想像していたのですが、全く生臭さはなかったです。
「サンマ節」と書いてあったので、おそらく生のサンマを使っているわけではないのでこんなに香り高いのでしょう。
味、香り共にとてもおいしいと思いました。
そしてインスタを見て気づいたのですが、なんと夜営業をしているのは
水曜日のみ。偶然というか運命というかピンポイントで食べることができたようです。
やはりお肉をあきらめてこちらに決めてよかったと思いました。
車だったので正確にはわかりませんが、名古屋駅から歩くと若干かかるかもしれません。でも、完全に、おすすめします!
ラーメン考房 平成呈
052-462-9137