37BASE

お役立ち情報とおすすめのモノやサービスを紹介

愛犬のトイレシートに落ちていた干しブドウのような物の正体とは

うちでは、ジャックラッセルテリアを飼っています。

2歳でとても活発、メスなのですが、まるで男子です。

 

そんなわんこ、生理中でクッションやトイレシートが血のシミがついていました。

終わるまでは一緒に寝れないな~と、別々の部屋で寝ました。

 

そして翌朝、わんこのほうへ行くと

なんで昨日はおれと寝てくれなかったんだよと言わんばかりに

激しくケージの中で跳ねていました。

 

そしてふとトイレシートの方へ目をやると

干しブドウのようなものが一粒落ちていました。

周りには血のシミ跡があったので、生理の血の塊のような物かなと

そう思ったのですが、それにしても粒状すぎなので

ティッシュで採って確認しました。

f:id:HR37:20190830144725j:plain




これは、、、、よくみると足が。。。

ネットや本などで見たことのあるダニ

しかも血を吸って大きくなった状態。

なぜ落ちていたのか。

この前山の方の公園へ散歩に行った後、風呂でしっかり洗った時はまるで気づかなかったのですが。

 

しかも牙でしっかりと刺しながら吸血して、無理やりとると牙だけ皮膚に残ってしまうのでいけないという話ですが、トイレシートの上にぽろっと落ちており

すごくスローな動きになっていたところを見ると

満腹になって自ら牙を抜いて、ぽろっと落ちたのでしょうか。

 

しかしいいタイミングで見つけれてよかったです。

わんこがもし見つけていたら、速攻で食べていたことでしょう。

 

しかし、ダニに吸われて、なにか感染症とかになったりしないのか

気になったので調べてみました。

 

マダニが犬に引き起こす症状と病気

バベシア症・・・貧血、発熱、元気消失。症状がひどい場合は急死することもある。

●ライム病・・・発熱、食欲不振、全身性痙攣、関節炎

●Q熱・・・軽い発熱、流産、不妊など

●エールリヒア症・・・急性の場合は発熱、鼻汁、流涙、食欲不振、元気消失、貧血

 

マダニが寄生しやすい場所

 

マダニは毛の少ない場所に寄生します。

耳や、胸腹部、内股、肛門周りなど

 

マダニの取り除き方

 

吸血中のマダニは無理に引っ張ると牙だけが皮膚に残り

化膿したりするので、専用のピンセットや薬剤などを

使って取り除くといいそうです。

テレビで見たことがあるのですが、火をつけた線香で

ジュっと焼きをいれてやると、「アツっ」となって

離すそうです。

 

普段の散歩コースより少し山のような場所へ行くときは要注意!

 万が一ダニに噛まれたら、動物病院へ行き、獣医さんに診てもらって

特に感染症などになっていないかをチェックしてもらうのが無難です!