ある日、家に帰ると、嫁さんが
「この人形あなたの?」と尋ねてきました。
もちろん僕のではありません。
僕は人形を買うということもしません。
なので「子供のじゃないの?」と言うと
誰も知らないというのです。
そんな人形が突如床の上にあったそうです。
子供の友達の忘れ物かなとも思いましたが
引っ越して間もないこの家に、友達を連れてきたことはないそうです。
誰も知らないのにあるわけないじゃないかと
UFOキャッチャーで特に欲しくもないけど
100円でいけそうだったからとったけど
とって満足して存在を忘れたパターンじゃないのかと
問いただしたのですが
「絶対にちがう。とれそうでも欲しくないものに100円使わない」
とのこと。たしかに子供にとって100円はでかい。
このかわいい人形が、少し怖く感じてきました。。
そしてまずは調べてみました。
このキャラクターはなんなのか
まず、見た目が天むすっぽいので
「天むす キャラクター」で検索してみました。
さっそくそれっぽいのが1つだけありました。
クリックすると、「えびふらいのしっぽ」
とあります。
「えびふらいのしっぽ」で検索すると
たくさん出てきました。
どうやら「すみっこぐらし」というアニメのキャラのようです。
見た目的に、わりと小さい子むけのアニメか何かでしょう。
左下の小さいのがそうですね。
ちゃんと存在するキャラクターで少し安心しました。
これでもし存在しないキャラだったら少し怖いですから。
でもうちの子供らは、すみっこぐらしに興味を持つ年齢でもなければ
興味があるわけでもない。
そして友達や、妻の友達が子連れで遊びに来た
何てこともない。
謎は深まるばかり、捨てるのも躊躇
結局真相はわからず、いまだに部屋にポツンとあります。。