37BASE

お役立ち情報とおすすめのモノやサービスを紹介

植物

【多肉・塊根植物用】ラック・棚にクリア波板で屋根を格安DIYする方法

今回は西側にしか窓のない小さなログハウス内で 植物ライトで主に育てていたアガベやパキポディウムの実生苗が 大きくなり、数も増えてきたし、24時間換気&扇風機を付けていても 空気がよろしくないので外のスチールラックに移し 遮光シートを施していたの…

【アガベ種からの育て方】ベストな発芽方法を発見

植物が最も成長する季節、我が家の植物たちもグイグイ成長し始めました。 現在、友人と共同で始める植物計画のため 大量の種子&実生苗があり、忙しい日々を過ごしています。 そんな中、アガベの種子を様々な方法で発芽させ その中で最も早く、多く発芽した…

【アフリカ植物輸入詐欺】カメルーンの植物販売詐欺の情報公開

今回は、実際に僕が体験したカメルーンの植物販売詐欺業者について書きます。 カメルーンからの植物輸入を検討している方は 状況を照らし合わせてみてください。 1人でも詐欺に合う方が減ることを願います。 アフリカ植物輸入詐欺カメルーンの植物販売業者 …

モンステラの種は好光性?嫌光性?輸入種子の種まき実生記録

今回は輸入したモンステラの種子の実生記録を綴ります。 ネットであまり情報をゲットできなかったので 手探りでやりました。 モンステラの種子は好光性?嫌光性?輸入種子からの実生記録 モンステラの種まき カビ防止のためモンステラの種子をベンレートに漬…

アデニウム・アラビカム・オベスムぶよぶよ原因は水不足か根腐れ

現在、わが家では植物置き場が6ヶ所 小さな実生苗まで含めると1000を超える植物があります。 3月に入り少しずつ暖かくなってきた頃 冬の間水を切っていた種類の植物たちに 少し水やりをしようと思い、 アデニウム・オベスムの向きを変えた時 裏側の色が変色…

冬場に輸入したアガベのベアルートの発根と管理方法

冬場に輸入したアガベのベアルートの発根と管理方法 昨年最後に輸入したアガベ、今までとは違いどんどん状態が悪化していきました。 到着した頃には人間で言うアザのようなものができており 特に大きい株に多く見られ その後はサイズの大小問わず状態の悪化…

発芽率97%のアガベの種まきの時期と方法[チタノタ・ブルーBB編]

発芽率97%のアガベの種まきの時期と方法[チタノタ・ブルーBB編] 今回は4種類のアガベの種を蒔きました。 大したことはしていませんが、誰かの参考になればと思います。 今回蒔いた4種類のアガベ ユタヘンシス・エボリスピナ モンタナ チタノタ・ブルー ホリ…

アガベの子株(カキ仔)は冬越しできる?真冬の車内に1ヶ月間放置した結果

アガベの子株(カキ仔)は、抜き苗状態で冬越しできる? 結論から述べますと、アガベの子株は種類にもよりますが切り離しっぱなしの抜き苗 状態で冬越しは微妙です。 今回は特殊な状況ですが、友人の実家におそらくアガベ・アメリカーナと思われる年季の入った…

アガベ・パキプス・パキポディウムのベアルートの発根にオキシベロンは有効か?

今回はアガベやパキプス、パキポディウムといった塊根植物のベアルートの発根に オキシベロンは有効かどうか試しました。 内容はアガベやパキプスの輸入・販売・卸をされているプロの方に直接聞きに行き 自分でも試した結果です。 オキシベロンを使用しない…

レア植物チレコドン・シングラリス実生レポート【TylecodonSingularis】

チレコドン・シングラリス(TylecodonSingularis)という名の植物をご存じでしょうか?多肉好きな人なら知っているかもしれませんね。 植物屋さんでもあまりお目にかかれない珍しい植物なのですが 昨年の11月に知人から種子を分けてもらい、家のいろいろな場…

アガベのベアルート株の発根と管理

今回は海外から輸入したアガベの抜き苗の状態(ベアルート)からの扱い方について整理します。 ブログに書くつもりでもなかった為、実際の画像が少なくてわかりにくいかもしれませんが忘備録として残したいと思います。 種から育てる編はこちらです。 www.37…